効きが悪いことにお悩みで、室外機清掃と共にご依頼いただいたK様の事例を紹介します。

お悩み効きが悪い
原因カビ・フィルター目詰まり

Before



After



分解画像

洗浄後の水

エアコンのフィルターが目詰まりしていると、空気が上手く循環できずに効きが悪くなる原因となります。
フィルター汚れが溜まっていると、エアコン内部にカビも繁殖しやすくなります。
フィルター掃除や内部をクリーニングするほか、室外機もセットで清掃すると更に空気のめぐりが良くなるため、効きが変わります。
エアコンの効きの悪さを感じている方は、室外機清掃もセットで頼むことがおすすめです!
